杉並区方南のバイクメンテンナンスショップモトメカです。モトメカはバイクの修理や車検、点検、修理、パーツの販売、取付を行っております。環七通り沿いでアクセスも良く、駐車場も完備しております。方南町駅からも徒歩5分です。バイクの事なら何でもご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:03-5355-5015
□営業時間  11:00~20:00
□定休日 毎週 水曜日
公開日:2017年4月28日
最終更新日:2019年1月4日

 この記事は約 2 分で読めます。

バイクの乗り方って?

そんなに悩む人は少ないかもしれませんが、見てると乗れてないなと感じる事が多いので。

それはバイクをコントロール出来てるかどうかが違いとなります。

そのバイクの性能なりに止まって、曲がって、加速する。
これがコントロール下で出来ているか、路面、風、雨、速度、視界、明るさ、アップダウンなどの状況変化に対応可能か。
何より周りの状況が見えていて、ライディングに余裕があるかも大きい要素です。

そのような乗れてるライディングに近づいて頂けるよう、ヒントになればと思います。

ほとんどの方が、自転車に子供のころから乗って、それからバイクに乗られてると思います。
そして殆どの方が、自転車は思い通りに乗れたことでしょう。

【バイクと自転車の違い】車重

しかしバイクと自転車の違いは、お判りの通り駆動力がエンジンであることと、もう一つ重要なのが車重です。

いずれも自転車とは大違いに変わっています、駆動力は何倍になるのでしょう?
どう計算するのかも判りませんが、とてつもなく強力になっています。

そして車重は自転車が約10kgとしても、軽い原付バイクで7倍の70kg、大型車になれば20倍の200kg以上になります。
そして殆どのバイクは駆動力が大きくなるほど、車重も重くなっていきます。
(排気量が大きくなるほど、乗り方が判ってないと難しくなり、危険度が増大します。)

この2点が大きくなることで自転車とは違って、人の体力的なモノでバイクを扱うのは到底ムリな話になってきます。
そう、なので「物理的な運動特性や現象を利用してバイクをコントロールする」ということ、そこにヒントはあります。

自転車とは全く違うという事ではなく、同じ特性だけど駆動力と車重が全く違うので、こうなっちゃうのか。

このバイクは何馬力で車重いくつだから、こんな感じなんだなー。
そんなことを感じながらバイクに乗れると、かなり違ったバイクの面白さも出てきますよ。
そうなれば、あなたも立派なテストライダー!

まあ、そこまでいかなくても安全に乗って頂けるように、ヒントをお伝えしていければと思います。

この記事の著者

モトメカ
記事一覧

著者一覧